■「家計にやさしい大学」として学費も安い。「学びたい」という意欲を応援します
龍谷大学の学費は全国の私立大学の中でもトップクラスの安さを誇っており、第1年次納入総額として、文系学部の場合は年間1,014,000円~1,050,900円、理工学部の場合は1,455,600円となります。(第1年次納入総額=入学金+授業料+諸経費〈施設費、実験実習料、諸会費等〉)。さらに給付奨学金も充実。入学試験の成績が優秀だった人に対する給付奨学金「アカデミック・スカラシップ」や、成績優秀者なら誰でも申請できる「学業成績優秀奨学生」など学ぶ意欲を経済面からも手厚く応援しています。
■世界各国に広がる協定校ネットワーク。年間約400人の学生が留学しています
本学が学生交換協定を結んでいる19ヵ国42大学の協定校に龍大代表として派遣されるのが「交換留学」。留学期間中の学費が免除される(留学在籍料と諸会費が必要)うえ、さらに宿泊費も免除になります。もちろん留学中に修得した単位は認定対象で、4年間での卒業が可能。他にも、龍大の学費が免除になる私費留学(留学在籍料と諸会費が必要)、本学独自プログラムの「BIE Program」や、夏休みなどを利用する短期留学など、世界に広がるネットワークを活かし、充実の留学制度や国際交流を展開。留学に関する奨学金をはじめ、留学の金銭的負担を軽減するサポート体制も整っており、毎年多くの学生が「留学」の夢を叶えています。
世界諸地域の大学や研究機関に広がるネットワークをいかし、交換留学・短期海外研修など多彩な国際交流プログラムを設けています。また長期留学を支援する学費制度の充実や、海外留学生の受け入れ体制の強化、国際交流をサポートする施設の設立などの活動にも力を注いでおり、国際的な教育環境を整えています。また世界諸地域とのネットワークを活用し、国際的な研究活動の推進にも取り組んでいます。
■仲間と過ごすかけがえの無い時間。
龍谷大学には体育系、文化系様々なサークルが多数あります。勉強だけでなくサークル活動でもお互いに刺激しあい、共に貴重な経験を積んでいます。その活動経験や友人関係は、本学を卒業してからも一生涯続く大切な財産となります。是非、仲間と過ごすかけがえの無い時間を手にしてください。
龍谷大学短期大学部